株式会社山形メタル

会社概要
当社は創業以来多くの方々にご支援を頂き、平成26年の創立40周年の節目に、新庄中核工業団地にて新たなスタートを切りました。工場集約と塗装設備の一新により、同一敷地内での板金から塗装までの一貫生産が可能となり、それに伴い品質向上・納期短縮等により顧客満足度の更なる向上を実現し、お客様からより一層の信用と信頼を得られる企業を目指します。
将来のビジョン
私たち中小企業にとっては、「差別化」がキーワードです。お客様の多様化するニーズに応えるべく常にチャレンジし続け、人づくり・ものづくりを通して山形メタルのブランド構築を行なうことにより、経営方針である「社会的責任を全うし 社員の幸せと 地域社会の発展に貢献する」ことを目指します。
企業の強み
板金加工から塗装仕上げまでの一貫生産ができることと、最新塗装設備の優位性を生かした独自性のある高い品質、低コスト製品の開発、製造が可能です。
業種 | 製造業 |
---|---|
事業内容 | 建築用内外装パネル製造、金属建具製造、建設機械部品製造、製缶部品製造、レーザー加工(スチール、アルミ、ステンレス)、各種機械加工、各種塗装仕上げ |
資本金 | 9,000万円 |
設立日 | 昭和49年4月 |
代表者 | 代表取締役 庄司 正人 |
所在地 | 新庄市大字福田字福田山711番地17 |
電話番号 | 0233-28-1011 |
URL | http://www.y-metal.co.jp/ |
従業員数 | 131人 |
特徴 | |
会社(人事担当)から一言 | 会社訪問大歓迎です。連絡お待ちします。 |


企 業 名:株式会社山形メタル
お 名 前:佐藤 成さん
ヨミガナ:サトウ オサム
入 社:2008年4月【8年目】
所属部署:部品加工

企業紹介
当社は、創業以来多くの方々にご支援を頂き、平成26年の40周年の節目には、ここ新庄中核工業団地にて工場集約を実現し、新たなスタートを切ることが出来ました。私ども中小企業にとって「差別化」がキーポイントであります。お客様のニーズにお応えするべく常にチャレンジし続けることが、今日、そして今後の、当社の発展への礎であると肝に銘じ、社員一同、更なる努力をかたむける所存でございます。
代表取締役 庄司正人
担当している業務
部品の加工をメインに業務を行っています。溶接前に行う部品加工であったり、溶接作業も行っています。

Uターンをした理由
会社を選んだ理由
高校在学中に、職業体験で2回ほど山形メタルの現場を経験させていただきました。たくさんの機械があり多くの人達が働いていたことを覚えています。その時に教えてくれ人達の優しさに触れ、この会社で働きたいと思いました。また、工業高校出身なので、実習の中で機械を使って加工したりすることが多く、身につけた技術を活かして、すぐにでも働けそうだと思い決めました。

実際に働いてみて
この8年間、部品加工の業務のほかに、機械加工の業務であったり、溶接の作業であったりと、色々な業務を経験させてもらいました。本当に感謝しています。
また、各業務を行うなかで分からないことがあれば、上司の方や、先輩方に指導してもらえるので助かっています。優しい方々ばかりです。
仕事のやりがい・今後の目標
8年間という日々の業務の中で、以前には上手く作業が出来なかったことが出来るようになったり、早く加工が出来たりすることでやりがいを感じます。
目標としては、加工する技術だったり、精神的なことであったりと、今よりももっと成長していきたい、人として成長してきたいと考えています。
先輩としてのメッセージ
自分のやりたい仕事について、色々な壁にぶつかったりすると思います。そんな時は、自分から周りの人達と積極的にコミュニケーションをとることが大事だと思います。その為にも、日頃から頼れる人や、自分の仲間をつくっておくといいのかも知れません。