インテグリス・ジャパン株式会社

会社概要
インテグリスは、半導体の製造過程において、必要不可欠なフィルタや、半導体ウェーハをハンドリングするケースを製造しています。半導体業界のみならず、ライフサイエンスの領域においても私たちの製品が人々の救命に関わる部分で使われています。
インテグリスの従業員は誠実な態度で仕事に取組み、製品の品質だけでなく、働く社員の人物像でも評価を受けています。技術的に複雑なインテグリスの製品とソリューションが、社員の仕事をやりがいのあるものとし、世界をより良くすることができます。
将来のビジョン
世界を変革する技術を、実現する
業界トップレベルのメーカーと共に技術の継続的な進歩を可能にするグローバル企業として、インテグリスは、お客様の近くに製造拠点、研究開発施設、およびコストマーサポートセンターなどを備えたグローバルな基幹施設を設置しています。インテグリスは、世界中のあらゆる地域でお客様のより近くにいるために、基幹施設への投資を行っています。インテグリスの高い技量を持つ社員、施設、リソースは、お客様の近くにいて最先端の技術的課題を解決するお手伝いをします。
企業の強み
ともに技術革新を実現する
速やかな技術革新が最優先です。品質が重要です。そして、コラボレーションが鍵となります。 全てがそろって、お客様の抱える最先端の技術的課題を解決することができます。
ともに成功をつかむ
インテグリスは技術的な専門知識と力強い文化を通して、科学的基礎に基づいたソリューションを提供し、最先端の製造における課題に取り組むお客様のお手伝いをします。
インテグリスのソリューション
欠陥の減少。サイクルタイムの短縮。歩留まりの向上。どのような課題でも、インテグリスはお客様が答えを見つけるお手伝いをします。コラボレーション。それが、問題解決の方法です。
業種 | 製造業 |
---|---|
事業内容 | 半導体業界などのハイテク分野で使用される貴重な材料を精製、保護、搬送するための製品を開発及び製造する世界有数のグループ企業で、インテグリスジャパンはその中核を担う製造拠点です。 |
資本金 | 3億円 |
設立日 | 平成24年 |
代表者 | 代表取締役社長 児玉 衛一 |
所在地 | 〒992-1128 山形県米沢市八幡原2丁目4736-3 |
電話番号 | 0238-28-2296 |
URL | https://www.entegris.com/ja/home/about-us/corporate-overview.html |
従業員数 | 570人 |
特徴 |
留学生の採用実績あり |
会社(人事担当)から一言 | ハイテクな技術と、グローバルなつながりの中で就業しています。チームワーク、イノベーションを重視して社員一人一人が誠実な態度で仕事に臨んでいます。 |
イノベーションで業界をリード | 50 年にわたり、インテグリスは幅広いソリューションの提供、お客様との共同開発や革新的な製品の開発、科学およびアプリケーションに関する知識の拡充により、お客様の厳しいプロセスの要求を満たしてきました。インテグリス社のコアコンピテンシーは次のとおりです。 |