株式会社たちばな

会社概要
【「あなたがいたから」と言われる仕事】
私たちの仕事は
「きもの」というモノ
「写真・アルバム」というモノ
を売ることではありません。
そこに宿る「価値・魅力」を伝えること
20年、30年たっても色あせない「思い出・感動」を創造することです。
将来のビジョン
企業の平均寿命は30年といわれている時代、“永遠に続く企業”そんなものは存在し得るのか?
たちばなは永遠に続く長寿企業を目指すため“日本一”になると決めました。
めまぐるしく移り変わる市場で、生き残るのは“一番”の企業。
時代が変わり、人が変わっても、変わらず必要とされ続けるトップ企業を目指します。
“⽇本⼀”を目指す会社で
“⽇本⼀”をつくる仲間と
“⽇本⼀”の仕事をする。
日本文化の代表である「きもの」の魅力を、もっと多くの方に知っていただくために、1000年続くきもの文化伝承の精神と、創業以来持ち続けてきた「人の役に立ちたい」という思いを持ち、成長し続けます。
たった一度きりの人生、やるからには一番を目指しましょう。
企業の強み
「やるからには日本一!」日本文化の未来を切り開いていく!
潜在ニーズをくみ取る深堀力、新しい市場を創り出す企画力、お客様のNo.1になる接客力。
日本文化を守るという意義を感じ、日々お客様の笑顔を作り出したい、そんな思いを持った社員が集まっています。
「きもの」を大切に、でもこれまでの「呉服」にとらわれない。
積極的なチャレンジができる社風・社員が成長の原動力!
人生を豊かにするチャレンジを一緒にしましょう!
「お客様の笑顔が見られること。それがこの仕事のいちばんの“やりがい”だ」と多くの社員が口を揃えて言い、その喜びを分かち合える仲間がたくさんいます。
業種 | 卸売業,小売業 |
---|---|
事業内容 | きもの・アパレル・宝飾・寝装寝具・健康関連の企画及び販売、きものレンタル、きものメンテナンス、フォトスタジオの運営、着付教室の運営 |
資本金 | 3800万円 |
設立日 | 昭和54年1月 |
代表者 | 代表取締役社長 松本 亮治 |
所在地 | 長野県長野市鶴賀緑町2214 |
電話番号 | 026-238-0560 |
URL | https://www.tachibana-group.co.jp/recruit/ |
従業員数 | 492人 |
特徴 | |
会社(人事担当)から一言 | お客様の記念日を最高の思い出にしていただくお手伝いをしています! |