山形市農業協同組合

会社概要
昭和23年8月山形市農業会より資産譲渡を受け山形市農業協同組合として発足し、山形市一円で業務を開始。本店ビル(山形駅前)中心にほぼ半径2キロ以内に支店等が集中。一度も合併せず、2018年で創立70年を迎えました。
将来のビジョン
山形セルリ-のGI登録を機にJA山形市をまるごとブランド化し、「農業者の所得増大」「農業生産の拡大」と「地域活性化」の自己改革に継続して取組み、農協への積極的な組合員参加を促し、協同の力を結集していきます。
企業の強み
平成30年4月9日「山形セルリ-」地理的表示(GI)保護制度を取得し、それを核にJA山形市をまるごとブランド化し、「一人は万人のために、万人は一人ために」の協同組合の使命を実践していく。
業種 | 複合サービス事業 |
---|---|
事業内容 | ①購買販売事業 |
資本金 | 8億120万円 |
設立日 | 昭和23年8月 |
代表者 | 代表理事組合長 大山 敏弘 |
所在地 | 山形市幸町18番20号 |
電話番号 | 023-623-0526 |
URL | http://www.jayamagatashi.or.jp/ |
従業員数 | 99人 |
特徴 |
留学生の採用実績あり |
会社(人事担当)から一言 | 【求めている人材】元気な対応でやる気があり |