株式会社 菅原工務所

株式会社菅原工務所

会社概要

昭和12年創業、庄内エリアに密着して事業を行っている総合建設業です。

土木工事、建築工事、住宅工事(株式会社ベストハウス)から、リフォーム改修、雨漏り等のちょっとしたメンテナンスからあらゆる修繕工事まで、この庄内地方を主軸に幅広い分野でお客様のお手伝いをさせて頂いております。

将来のビジョン

建設業の仕事は、地域の生活や経済活動にかかせないインフラ整備や建物の建築・解体などを手掛けるもので、無くならない業種の一つです。

そんな重要な事業を行う建設会社の一つとして、手掛けた建造物を維持管理、解体に至るまでの終始一貫を責任をもって取り組まならないと考えております。

私たちは『建設業を通じて地域を愛し、先人の魂を受け継ぎ、未来に託す』ことができる人を目指します。

企業の強み

昭和12年(1937)に創業し、2019年2月現在で81年間の実績を有し、幅広いお客様とのつながりを形成しております。

公共工事や民間の大型物件に限らず、施設の細かいメンテナンスや修繕工事にも力を入れ、お客様や地域の細かな要望に応えられるよう取り組んでおります。

また、社員のワークライフバランス改善を目的として、地域業界内でいち早く週休二日制を導入し、定年65歳制に改革するなど、昨今の働き方改革にも取り組んでおります。

業種 建設業
事業内容

【総合建設業】

◆土木工事

 道路工事・上下水道工事・橋梁補修工事などの公共工事

◆建築工事

 事務所・倉庫・診療所・保育園などの民間工事、工場の営繕工事

◆住宅工事(株式会社ベストハウス)

 新築工事・リフォーム・改修工事等

◆不動産事業

 土地売買仲介など

資本金 5,000万円
設立日 昭和51年3月
代表者 代表取締役  菅原 靖
所在地 酒田市東栄町12番44号
電話番号 0234-22-5422
URL http://www.sugako.co.jp/
従業員数 55人
取得した認定等
会社(人事担当)から一言

建設業では慢性的な人手不足・高齢化に陥っております。

業務の特性上、すぐに一人前の仕事ができるわけではなく、一通り仕事ができるようになるには3~10年かかるといわれております。

前途の通り、建設業という仕事は無くてはならない仕事です。若手従事者が少ないということは、逆に言えば”今から仕事を覚えておけば、将来ライバルが少なく、必ず活躍できる仕事”ということになります。

建設業の担い手候補として成長して頂くために、是非とも弊社を”利用”してみてください。

Facebook

弊社の現場状況や取り組み、工法や用語の解説から全く関係のない雑談など、ざっくばらんな情報を定期的に発信しております。

https://www.facebook.com/SUGAWARAKOUMUSHO/