山形日産自動車株式会社

求人情報
就業場所

山形地区・村山地区・置賜地区・新庄・尾花沢
※自宅から通勤可能な店舗へ配属になります。

屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)
職種

■カーライフアドバイザー(営業職)

■テクニカルスタッフ(整備職)
 ※整備士資格が無くても「整備職見習い」として、一から研修等で指導します。

業務内容

■カーライフアドバイザー(営業職)
店頭来店型営業職(出かけない営業)として、新車販売だけでなく、購入後のアフターフォローをメインの活動として、車検整備や保険のご提案などを行い、お客さまのカーライフをサポートします。
■テクニカルスタッフ(メカニックエンジニア)
クルマのドクターとして、お客さまが安心・安全なカーライフを送れるよう、車検・点検・整備などのアフターサービスを行います。整備の結果をお客様に分かりやすく説明することも大切な役割です。

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

学歴

高卒以上

既卒の応募

可(3年以内)

必要な経験等

不問

必要な免許・資格

■カーライフアドバイザー
普通自動車運転免許(AT限定不可)
■カーライフアドバイザー(営業職)
普通自動車運転免許(AT限定不可)
■テクニカルスタッフ(メカニックエンジニア)
普通自動車運転免許(AT限定不可)
国家二級整備士
※高校新卒の場合はこの限りではない   

給与

■カーライフアドバイザー(営業職)
 大卒    :月収  約200,000円
      参考年収  230~260万円
 短大・専門卒:月収  約193,000円
      参考年収  225~250万円
※月収は車両手当、元氣笑顔手当含む
※年収は賞与を含む
■テクニカルスタッフ(整備職)
 1級課程取得予定 :月収  約195,000円
        参考年収 225~260万円
 2級課程取得予定 :月収  約187,000円
        参考年収 220~250万円
※1級・2級課程は国家試験合格後、資格手当UP
※月収は資格手当、車両手当、元氣笑顔手当、工具手当含む
※年収は賞与を含む

各種手当

■全職種共通
元氣笑顔手当、通勤手当(全額)、車両手当、資格手当、期末手当、各種報奨金、資格取得一時金、時間外勤務手当、住居手当(遠距離者・県外者)等
■カーライフアドバイザー(営業職)
販売奨励金
■テクニカルスタッフ(整備職)
工具手当

福利厚生

■社員車両購入優待制度
■確定拠出型年金制度
■教育助成金制度
■通信教育受講料補助制度
■健康経営優良法人
 定期健康診断、インフルエンザ補助金ほか
■慶弔休暇、育児休暇、介護休暇ほか
■住居手当(遠距離者、県外者)
■社員旅行(国内・海外)
■優秀社員表彰制度(年2回)
■誕生日昼食会
■社内サークル活動 ほか

加入保険

健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金保険、確定拠出年金

昇給

年1回(6月)
平均昇給額 6,121円(2021年度実績)

賞与

年3回支給(7月、12月、3月)
※店舗実績により最大5.1カ月(2021年度実績)

就業時間

9:10 ~ 18:00 休憩時間80分

時間外

月平均11時間(2022年度実績)

休日・年間休日

毎月第1日曜・月曜、以降基本的に毎週火曜定休日(その他当社カレンダーによる)
個人別休暇取得可、年間休日104日
長期休暇あり(平均8日間:GW、夏季、年末年始)

転勤

あり
※ただし、自宅から通勤可能な範囲内

取得した認定等
採用人数

■カーライフアドバイザー
 5名
■テクニカルスタッフ
 5名

応募方法等

マイナビよりエントリーいただくか、下記担当者までご連絡下さい。

連絡先担当者名 阿部 志織
連絡先電話番号 023-641-2310
連絡先メールアドレス ynpgsaiyo@gmail.com
インターンシップ
実施場所

主に山形市で実施。
その他要望に応じて米沢市、新庄市、寒河江市、長井市、天童市、東根市、尾花沢市、南陽市での実施も可能

受入期間

夏:7月~9月
秋冬:11月~2月
※その他の期間でも実施可能ですので、ご希望の際は担当者までご連絡ください。

業務内容

■店舗見学、OBOG訪問
■営業職をご検討の方
・グループワーク形式で営業職の仕事や役割について深く理解する
・自動車業界について学ぶ
・自動車業界の営業の仕事をゲーム形式で体験する
■整備職をご検討の方
・店舗工場での整備研修等

受入人数 1回5~10名程度
対象者

・短大、大学、専門学校に在学中の方
・既卒者(3年以内)