株式会社後藤組
会社概要
米沢市に本社を構える創業98年の総合建設業。土木・建築工事のBtoB事業から、住宅・不動産・リフォームのBtoC事業まで幅広く展開。
将来のビジョン
進化し続ける100年企業として日々変化を生み出していきます。地域ナンバーワン企業としてお客様の「よりよい暮らし」と「付加価値」を提供する、実力と信頼の企業を目指します。
企業の強み
●幅広い事業で築いた確固たる経営基盤
●DX推進による業務効率・生産性の向上
●20-30代の若手社員が約60%を占める将来性
業種 | 建設業 |
---|---|
事業内容 | 土木事業、建築事業、住宅事業、不動産事業、リフォーム事業 |
資本金 | 9,685万円 |
設立日 | 大正15年 |
代表者 | 代表取締役 後藤 茂之 |
所在地 | 〒992-0052 山形県米沢市丸の内二丁目2-27 |
電話番号 | 0238-23-3210 |
URL | http://www.gto-con.co.jp |
従業員数 | 150名 |
取得した認定等 |
・やまがたスマイル企業 ・その他
DX認定事業者
|
会社(人事担当)から一言 | 後藤組では学歴や性別は不問です。入社後にゼロから学ぶことができる環境が整っていますので、興味がある方はお気軽にインターンシップや説明会へご参加ください! |
就活アドバイス | 会社を選ぶ際には「価値観」や「雰囲気」など触れてみて分かる定性情報も重要視してください。きっとあなたにとってマッチした企業が見つかるはずです! |
名前(ヨミガナ):橋本 果子(ハシモト カコ)さん
入社年月日:2022年4月【3年目】
所属部署:建築工事部
※所属部署等は取材時点のものです。
企業紹介
米沢市に本社を構える創業98年の総合建設業として、土木・建築工事のBtoB事業から、住宅・不動産・リフォームのBtoC事業まで幅広く展開しています。
DX(デジタルトランスフォーメーション)推進による業務効率と生産性の向上を目指し、その取り組みがkintone AWARD2022グランプリ、TOHOKU DX大賞2023最優秀賞、日本DX大賞2024 MX部門大賞&サイボウズ賞など数々の賞を受賞。60%のペーパーレスと残業時間の削減を達成しています。20~30代の若手社員が約60%を占める将来性あふれる企業です。
担当している業務
建築工事の施工管理を担当しています。図面通りに施工されているかの確認や工事写真の撮影などを行う品質管理、作業員の安全を確認する安全管理が主な仕事です。企業の工場や倉庫、学校の建設など大きな建築物に多く携わっており、現在は市立中学校の新築工事を担当しています。図面などで不明な点や気になる点は上司にアドバイスをもらいながら、広い知識を持って業務を行えるように日々研鑽しています。
Uターンをした理由
県外の大学に進学しましたが、将来的には山形に戻ることを漠然と考えていました。実際に、地元を離れて良さを再認識したことで、慣れ親しんだ地元、山形で働きたいという思いが強くなりました。家族や親戚が近くにいて心強いですし、自分が戻ってきて喜んでくれているのを感じます。
会社を選んだ理由
「地元の企業」に絞って業種・職種関係なく就職活動をしていた時に、弊社のことを知り、SNSなどもチェックするようになりました。弊社のことを知る度に社内の雰囲気の良さが分かり、こういう人達と一緒に働きたいと思うようになりました。仕事内容も重要ですが「誰と(どういう人と)一緒に仕事をするか」も大切だと考えています。
説明会で感じた働きやすい社風や、SNSでの楽しそうな発信を数多く見て興味を持ち中でも施工管理の仕事をやってみたいと思い応募を決めました。実際に、同年代の女性社員が現場で仕事している姿を見て、かっこいいと思い憧れを持ったのを覚えています。
実際に働いてみて
入社して2ヶ月は、新入社員教育期間として学ぶことができたため、建築関連の知識がなくても安心できました。入社2年目の先輩が教育担当として指導して下さり、年齢が近いこともあって気軽に相談できたのが良かったです。教育期間が終わって現場に配属されてからも、上司が丁寧に教えてくれるので本当に良い環境で仕事ができています。
季節ごとのイベント(夏は米沢市の花火大会を会社の駐車場で鑑賞、秋は芋煮会、冬は社内カフェテリアでクリスマスパーティーなど)もあり、他部署の人達との交流も楽しんでいます。
それから、評価基準が明確なので、頑張ったことに対して正当に評価してもらえるシステムがあります。フィードバックがあることで、自分が今後何を頑張ればいいのか把握しやすく、それぞれ具体的な目標を持って仕事に取り組めるところがとても良いと思います。
仕事のやりがい・今後の目標
更地の状態から建物が完成するまでの過程を実際に見ていくことができるので、完成した時の達成感は大きいです。次の時代まで長く形に残るという意味でとてもやりがいがあります。
また、この業界で働く人は男性ばかりのイメージがありましたが、社内には女性の現場監督が十数人おり、心強いです。現場の職人さん達も協力的で優しく、仕事のしやすさを感じています。
今後の目標としては、今は上司の下について指示を仰ぎながら業務を行っていますが、いずれは大きな現場で運営を行う代理人ができるようになりたいです。
先輩としてのメッセージ
固定観念にとらわれずに、様々な会社を知ってほしいです。
自分は建築を学んでから入社したわけではなく、別の分野からのチャレンジでした。はじめは不安がありましたが、社員教育に力を入れており未経験でも大丈夫とのことで、それなら自分もできるかなと思いました。
最初からできないと思わずに挑戦することが大切だと考えます。やってみたいと思ったことを簡単に諦めずに、興味を持った会社を調べてみる。気になるところは説明会などで実際に足を運んでみれば、会社の雰囲気を知ることができて良い機会になると思います。