求人 インターンシップ

社会福祉法人 敬寿会

ケイジュカイ
messege
私たちが理想とする人物像は、まず人と関わることが好きな人。常に学ぶ姿勢を崩さず、周囲の意見を素直に受け入れられる向上心をもった人です。自分の仕事が「人のためになる」という実感は全ての人に共通で、そのやりがいを知った方の成長のスピードは目を見張るものがあります。また、私たちは職場の人間関係を重視しています。小さな疑問でも話る職場はとて
もアットホームな雰囲気で培ったチームワークは、離職率の低さにも反映されています。当法人で働く職員の内、女性職員が6割を超えます。女性には、結婚・出産に伴い、仕事と子育ての両立が必要となる場合があります。しかし、私共の職場では、産休・育休を経て職場復帰される方が100%です。仕事と子育ての両立を周りの職員がサポートし、法人としても小学校就学までの育児短時間勤務の導入等、働きやすい職場つくりに努めております。
敬寿会の施設はほぼ完全ユニット型個室タイプで1ユニットを約10名とし、家庭的な雰囲気の中でお一人お一人の生活リズムに合わせて日常生活を支援します。ユニット型とは、共同生活室(リビング兼食堂)を中央に置き、その周りを囲むように居室を配置し、ひとつの生活単位として構成されたものです。プライバシーの保護に配慮した間取りに、キッチンや浴槽も機能的に配置、かつ可能な限り一般家庭と変わらない環境を用意しています。ご利用者の個々の生活スタイルに合わせたケアが実現可能です。また、1ユニットの利用者が少人数であり、ご利用者一人ひとりと深く関わることができ、強い信頼関係を築ける点も仕事のやりがいと魅力の一つです。
企業のつよみ
所在地 山形市諏訪町2-1-25
業種
概要 社会福祉法人敬寿会は、令和5年に法人設立30周年を迎え、次の4つを基本理念として施設サービス・在宅サービスを展開しております。
1.プライバシーの保護
2.自主性の尊重
3.自立(自律)支援
4.個別援助計画に基づく生活支援・介護介助
社会福祉法人 敬寿会