協和木材株式会社 新庄工場

求人情報
就業場所

新庄市

屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)
職種

◆木材加工オペレーター

業務内容

◆木材加工オペレーター
・木材加工機械による丸太の製材・加工・仕上げ業務
・フォークリフトによる製材品の運搬作業
・その他付随する業務

雇用形態

◆全職種

学歴

◆全職種
 不問

既卒の応募

◆木材加工オペレーター
 可 18~40歳
年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成を図るため

必要な経験等

◆全職種
 不問
●新庄工場に勤務する社員のほぼ全員が林業・製材業等未経験。他業種から転職した方が大勢活躍しています。

必要な免許・資格

◆木材加工オペレーター
・フォークリフト運転技能者
 ※応募時不問(内定後、取得必須)
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
※大型・大型特殊・車両系建設機械資格あれば尚可

給与

◆全職種
 基本給月額 180,000円~250,000円

各種手当

◆全職種
■交代勤務手当(夜勤時)
 3,500円/日~(月3~4万円程度)
■家族手当
 配偶者8,000円 子5,000円/人
 (扶養対象の場合支給)
■時間外手当
■通勤手当

福利厚生

◆全職種
■慶弔見舞金
■資格取得支援
■互助会・持株会制度
■インフルエンザ予防接種費用会社負担
■作業着・ヘルメット等支給

加入保険

◆全職種
 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

昇給

◆全職種
 1月あたり3.00%~5.00%(前年度実績)

賞与

◆全職種
 年3回 計5.00ヵ月分(前年度実績)
 ※夏季・年末+決算 会社業績による

就業時間

◆木材加工オペレーター
 ① 8:00~17:30
 ② 19:00~ 4:15
 ※基本1週間毎の交代勤務

時間外

◆全職種
 平均 10時間/月

休日・年間休日

◆全職種
 休日:土曜日・日曜日・その他
    GW・夏季・年末年始休暇
    (会社カレンダーによる)

転勤

◆全職種
 なし

取得した認定等
・くるみん認定企業
採用人数

◆木材加工オペレーター
 2名

応募方法等

下記担当者へご連絡ください。

連絡先担当者名 管理部 矢口
総務課 佐藤
連絡先電話番号 0233-32-0700
連絡先メールアドレス d.yaguchi@kyowamokuzai.co.jp
shin.sato@kyowamokuzai.co.jp