社会福祉法人恵泉会

会社概要
恵泉会は鶴岡市で障害者支援、介護福祉、保育事業など総合的な福祉サービス(愛光園・永寿荘・ともえ・松原保育園など23事業)を提供しております。0歳から100歳までの暮らしを支え社会に貢献します。
将来のビジョン
顧客満足、社員満足、地域貢献
企業の強み
★くるみん認定企業
★山形県ワークライフバランス優良県知事表彰受賞
○事業所内保育所「鈴の音保育園」設置
○育児短時間勤務を小学校入学前まで拡大
業種 | 医療,福祉 |
---|---|
事業内容 | 障害者支援施設、放課後等デイサービス、就労継続支援B型、障害者相談支援センター、障害児通所支援、障害児相談支援センター、特別養護老人ホーム、デイサービス、ショートステイ、ホームヘルパーセンター、養護老人ホーム、小規模特別養護老人ホーム、小規模多機能ホーム、地域包括支援センター、居宅介護支援センター、保育所、事業内保育所 |
設立日 | 昭和55年3月 |
代表者 | 理事長 後藤重好 |
所在地 | 鶴岡市茅原町28番10号 |
電話番号 | 0235-29-5111 |
URL | http://www.keisen-swc.jp/ |
従業員数 | 330名 |
取得した認定等 |
・くるみん認定企業
|
会社(人事担当)から一言 | おたがいさまの気持ちを大切にし、子育てしながら働く職員、キャリアアップを目指す職員が多いのが特徴です。 |
基本理念「熱意、誠意、創意」 | 利用者様のそのご家族の方々、地域の方々が求める福祉サービスの実現に「三つの意」をもって取組み、地域貢献、地域福祉の向上を目指します。 |