酒田共同火力発電株式会社

サカタキョウドウカリョクハツデン
messege
当社は発電事業を営むことから「電気」のイメージが強くありますが、発電所には多くの機械設備があり、その設備を支える技術者は機械系出身の方が多く働いています。
当社は、会社設立から約40年間に培われ継承されてきた高い技術力で、安くて品質の良い電気の安定供給を通じ、皆さんのライフラインを支えるという「使命感」を持ち業務を行なっています。併せて、地域貢献の一環として「酒田まつり」への参加や仙台フィルハーモニー管弦楽団コンサートの開催および酒田北港周辺の清掃活動等を通じ、地域と共に生きることで、地域社会から信頼される企業を目指しています。
企業のつよみ
所在地 酒田市宮海字南浜1-19
業種
概要 石炭を燃料とした発電設備(出力35万kW)を2基保有し、火力発電による電気の卸供給をしています。
年間の発電電力量は、山形県で消費される年間の消費電力量の約50%を担っています。
酒田共同火力発電株式会社